Zopfcode Essay

140文字で収まらない走り書きの置き場

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

興味の先鋭化と取捨選択にみる "大人化"

半年くらい前だったか、親しい高専仲間数人でシーシャを吸いながら話していたときにふと気付いたことがある。「興味の先鋭化と取捨選択を繰り返した結果が自分たちの両親の姿なんじゃないか」。 話の流れというのはこうだ。『私達は成人してからの数年で、本…

オブジェクト指向という言葉を使わずともコードは書ける

注意: この記事は個人の感想を煮詰めたものです 「オブジェクト指向」という言葉を使うことの危険さを説明するならば、「お好み焼き」を語る危険さを数倍にしたものと言える。その言葉の認識が個々人で極めて多種多様で、それら全てを綺麗に突き通せる完全な…

組織が「透明」であることの嬉しさは思ったより大きい

2020年9月、私は "Brain Hackers" というコミュニティを立ち上げた。この一見ヘンな名前のコミュニティは、電子辞書 SHARP Brain シリーズのハックが好きな面々が集まる場所としてオープンした。Discord サーバーに参加したい人はこちらを参照してほしい。 B…

レイヤー(層)ってすごい

コンピューターの「レイヤー(層)」という概念はすごい。真理と呼んでもいいんじゃないかと私は日々思っている。 情報の伝達をレイヤーの連なりとして定義した「OSI参照モデル」のように、レイヤーによってコンピューターに説明を与える概念は昔から存在し…